本記事では、神戸ポートアイランドの無料で遊べる水遊びスポットについてご紹介します!
- IKEA神戸周辺で子供が楽しめる場所を探している
- 神戸市内で無料で利用できる安全な水遊びスポットを探している
子供は水遊びが大好きですよね。
特に、夏の暑い時は水遊びスポットがあると非常に助かります。
皆さんは神戸ポートアイランドにある「平和の泉」という水遊びスポットをご存知でしょうか。
このスポットのオススメポイントはこんな感じです。
- BBQをしている人たちがいない
- 小さい子供でも安全に水遊びができる
今回の記事では、「平和の泉」の所在地と、このスポットのオススメポイントを深堀りしてご紹介します!
尚、神戸ポートアイランドのその他の隠れスポットについてはこちらの記事でまとめています!

神戸ポートアイランドの平和の泉とは
ポートアイランド中央緑地の中にあります。

大きな岩で囲まれており、所々から霧状の噴水が出ています。

中心部には水が溜まっており、ピチャピチャ水遊びができます。

水遊びスポットの向こう側には一面緑が広がっているため、ボール遊びや鬼ごっこなど色々な遊びができます♪
ご安心ください。
神戸市の公式ホームページにも子供が遊んでも問題ないことが明記されています!
平和の泉
- 多くの関係団体の人により1999年4月24日に完成
- シンボルマークを表す直径18メートルの大きな水盤で、大小さまざまな黒石で構成され、中央と五角形の頂点に配置された噴水から噴き出た水が水盤を満たす
- 平和を願う思いがこんこんと湧き出て、その思いが世界にむけて発信する
- この水盤の「泉」は、こどもたちが入って遊んでも危険のないように設計されている
引用元:神戸市ホームページ
「平和の泉」のオススメポイント
このスポットの良いところは、1歳程度の小さな子供でも安全に水遊びができる点です。
BBQ等をしている人達がいない
無料で水遊びができる場所といえば「川」がその代表例ですが、川には大抵BBQを楽しむ若者等が大勢やってきます。
平和の泉はこども病院の門前ということもあり、下記の行為をしている人がいません。
- BBQ
- 喫煙
- 飲酒
- 火遊び
水深が浅く、足元に危険がない
水は中心部に溜まっていますが、水深が非常に浅いので水難事故に遭う可能性がありません。
また、足元には角が取れた丸い石が転がっているため、足裏を怪我する心配もありません。
- 小さな子供は中心の泉で水遊び
- 大きな子供は岩場をぴょんぴょん移動して噴水で水浴び
このように楽しめるのが「平和の泉」です!
「平和の泉」へ行く際の注意点
影がない
水浴びをしている子供は特に問題ありませんが、外で見守る大人達は非常に危険です。
慣れたご近所さんはテントを張ったりもしています。
更衣室がない
大人の方も水遊びをされる場合は更衣室がありませんのでご注意ください。
噴水開始は午前10時から
噴水は午前10時過ぎから出てきます。
早く行き過ぎると陽に当てられて子供が疲れてしまうので注意してください。
「平和の泉」のアクセス
兵庫県立こども病院の西側の広場に位置しています。
ポートライナー「南公園駅」からの行き方

改札を出たら「南出口」のへ進みます。

点字ブロックに沿って屋根がある道を直進します。

このまま直進して遊歩道へ進みます。

遊歩道を突き当たりまで直進します。

突き当たりまで来たら右へ曲がります。

そのまま道なりに10メートル程度進むと「平和の泉」がある広場に到着します。
まとめ:平和の泉で安全に水遊びをしましょう!
今回の記事のポイントをまとめます。
- 神戸ポートアイランドに無料で遊べる水遊びスポットがあります。
- BBQ勢がいない、水深が浅い、足元に危険がないため1歳程度の子供でも安心して水遊びができます。
- 影がないことと、近辺に更衣室がないのでご注意ください。
「平和の泉」は無料で安全に水遊びができる子供たちが喜ぶ水遊びスポットです。
IKEA神戸に来た際には、ぜひ立ち寄ってみてください!
ちなみに、近くには2021年7月にOPENしたひまわり広場もあります!

というわけで、今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました!
それでは!