こんにちは、ちゃんミーパパです。
・離乳食のメニューが思いつかない。
・離乳食のメニューを考えるのが面倒だ。
今回はこんな悩みを解決するための記事です。
本記事の内容
- 1歳児の手作り離乳食メニュー58種をご紹介します
「他の家庭は離乳食でどんなものを作っているのかな?」
この質問に対する回答は、「今回ご紹介する我が家の離乳食レシピを参考にしてみて下さい」となります。
ということで、1歳児用の離乳食メニューを紹介したいと思います。
BLW用の手づかみ食べに特化したレシピはこちらからどうぞ♪
離乳食後期からの簡単手づかみ食べレシピ7選(全メニュー冷凍保存可能)【ワンオペ育児でも大活躍】手づかみ食べ離乳食のレシピを探していませんか?今回の記事では簡単ですぐに作れる手づかみ食べ離乳食のレシピを7つご紹介します。赤ちゃんに手づかみ食べをさせて主体的に食と向き合わせましょう!...
BLWってそもそも何?という方に対してBLWを説明した記事を作成しています。
赤ちゃんが離乳食を食べないなら「BLW」を始めてみましょう!「BLW」という離乳食の手法をご存知ですか?この手法を取り入れれば離乳食を嫌がって食べてくれない赤ちゃんでも自ら進んで食と向き合ってくれるかもしれません。...
スポンサーリンク
1歳児の手作り離乳食メニュー58種をご紹介します
前準備
生魚
生の状態で使用すると完成時に生臭さが残り、子供が嫌がる可能性があります。
ちゃんミ‐パパ
我が家ではフライパンにクッキングシートを敷いて蒸し焼きにしてます。
葉物野菜・玉ねぎ
細かく刻まないと子供がうまく飲み込むことができません。
フードプロセッサーを使うと大幅に時間が短縮できてオススメです。
根菜類
電子レンジで柔くしてからマッシュするのがオススメです。
主食系
きんぴらの混ぜごはん
材料
- お米、レンコン、ニンジン
ポイント
- 炊き上がったお米にきんぴらを混ぜ込みました。
のりととろろの混ぜごはん
材料
- お米、のり、とろろ
ポイント
- 炊き上がったお米に刻んだのりととろろ昆布を混ぜ込みました。
チキンライス
材料
- お米、鶏ミンチ、コーン、玉ねぎ、ケチャップ
しらすご飯
材料
- お米、しらす
ひじきご飯
材料
- お米、ひじき
ポイント
- 乾燥芽ひじきを水で戻して醤油、砂糖、だしで味付けしておく。
わかめご飯
材料
- お米、わかめ
ポイント
- 乾燥わかめを水で戻してだし、醤油で味付けしておく。
昆布ともずくと魚のうどん
おかず系
かぶと納豆の煮物
材料
- かぶ、納豆
ポイント
- かぶが柔らかくなってから納豆を入れて弱火で数分煮込む。
里芋ミンチ
材料
- 里芋、鶏ミンチ、大根
ポイント
- 鶏ミンチはささみをミキサーでクラッシュして作成。
ジャガイモのチーズボール
材料
ジャガイモ、チーズ、ほうれん草
ポイント
- ジャガイモは耐熱ボールに入れて電子レンジ、柔らかくなったらマッシュする。
- ほうれん草は耐熱ボールに入れて電子レンジで加熱したものを混ぜ込む。
高野豆腐の彩り煮
材料
- 高野豆腐、ミックスベジタブル
ポイント
- ミックスベジタブルは無添加のものを使用。
- 高野豆腐は事前に水で戻したものを一口サイズにカットする。
野菜とささみのチヂミ
材料
- 強力粉、片栗粉、水菜、ほうれん草、鶏ミンチ
ポイント
- 生地は強力粉と片栗粉を半々にする。
- ささみはミキサーでクラッシュしてミンチにしておく。
- クラッシュしたミンチは耐熱ボールに入れて先に加熱して火を通しておく。
カンパチと大根の味噌煮
材料
- カンパチ、大根
ポイント
- カンパチは事前に焼いて臭みを取っておく。
ささみ野菜餡掛け
材料
- ささみ、キャベツ、ニンジン
中華丼
材料
- 白菜、ニンジン、干し椎茸、鶏ミンチ
ポイント
- 椎茸のもどし汁はベースに使用する。
- 最後に片栗粉でとろみをつける。
親子丼
材料
- 玉ねぎ、卵、鶏ミンチ
カボチャのチーズ包み
材料
- カボチャ、牛乳、パン粉、クリームチーズ
ポイント
- カボチャはオーガニックを使用。電子レンジで加熱して柔からくなったらマッシュする。水分がとびすぎたら牛乳を足して柔らかくする。
- パン粉は無添加を使用。フライパンで炒っておく。
- マッシュしたカボチャとクリームチーズを炒ったパン粉で包む。
ひじきとほうれん草の胡麻和え
材料
- ひじき、ほうれん草、ニンジン、すりごま
ホタテと野菜のあんかけ
材料
- ホタテ、大根、玉ねぎ、ほうれん草
ぶりとほうれん草のマカロニクリーム煮
材料
- ぶり、ほうれん草、マカロニ、粉ミルク
ポイント
- ぶりは蒸し焼きにして臭みを取っておく。
- マカロニは電子レンジで加熱して柔らかくしておく。
牛肉のすき焼き風煮込み
材料
- 牛肉ミンチ、玉ねぎ、ニンジン、椎茸(乾燥)、戻し汁
ポイント
- 乾燥椎茸を水で戻しておく。戻った後の戻し汁はそのまま使用する。
- 玉ねぎ、椎茸は細かくみじん切りにする。
- ニンジンは細切りにする。
- 牛肉から出る灰汁は取っておく
ポテトサラダ
材料
- ジャガイモ、ツナ、粉チーズ、マヨネーズ
ポイント
- ジャガイモは電子レンジで加熱して、柔らかくなったらマッシュする。
豚ミンチと白菜のトロトロ煮
材料
- 豚ミンチ、白菜、片栗粉
ポイント
- 白菜はざく切りにする。
- とろみは最後に片栗粉でつける。
豆腐ハンバーグ
材料
- 豆腐、豚ミンチ、ニンジン、パン粉
ポイント
- 硬くならないようにミンチの量を少なくする。
- パン粉は無添加のものを使用。
- 豆腐の代わりにかぼちゃを練り込んでもOK。
サバとピーマンの味噌煮
材料
- サバ、ピーマン、大根、味噌
ポイント
- サバは蒸し焼きにして臭みを取っておく。
- ピーマンは細かくみじん切りにする。
えび玉
材料
- キャベツ、えび、強力粉、卵
ポイント
- キャベツは細かくみじん切りにする。
- えびは刺身用を細かく刻んで電子レンジし、火が通ったらフードプロセッサーに入れて粉末状にする。
小松菜入り水餃子
材料
- 小松菜、豚ミンチ、粉チーズ
マグロのみぞれ煮
材料
- マグロ、大根おろし、小松菜、まいたけ
ポイント
- マグロは小麦粉をまぶして両面を焼いておく
- まいたけはフードプロセッサー等で細かく刻んでおく
里芋とごぼうと大根の味噌煮
材料
- 里芋、ごぼう、大根、すりごま
ポイント
- ごぼうは皮を剥い水にさらしてあくを抜いておく
- その後フードプロセッサー等で細かく刻んでおく
大根とキノコの魚あんかけ
材料
- 大根、まいたけ、白身魚(今回はサワラを使用)
ポイント
- 白身魚はフライパンにクッキングシートを敷いて事前に焼いておく
- まいたけはフードプロセッサー等で細かく刻んでおく
しらすとトマトと水菜の和風パスタ
材料
- しらす、トマト、水菜.
ポイント
- パスタは電子レンジで柔らかくしておく
- トマトあらかじめ湯むきして、中の種を取り除いておく
鮭と野菜のクリーム煮
材料
- 鮭(無塩)、ニンジン、キャベツ、粉ミルク
ポイント
- 鮭はフライパンにクッキングシートを敷いて事前に焼いておく
- キャベツはフードプロセッサー等で細かく刻んでおく
- 塩鮭は控えた方が無難です。無塩の鮭が手に入らない場合は刺身用のサーモンで代用するのもありです(その場合は油をしっかり焼きお落としましょう)
白身魚と野菜の甘酢餡
材料
- 白身魚(今回はサワラを使用)、ニンジン、ピーマン、玉ねぎ
ポイント
- ピーマンはフードプロセッサー等で細かく刻んでおく
ブロッコリーのコンソメ煮
材料
- ブロッコリー
野菜の卵とじ
豚ひき肉のハヤシライス風
水菜長芋納豆
麻婆豆腐風
肉じゃが
インゲンとジャガイモのグラタン
タラとキャベツとえのきのちゃんちゃんやき
鶏肉とニンジンとレンコンのあんかけ
豆と小松菜とシラスのトマト煮
タラと大根としいたけの煮物
小松菜のオムレツ
汁物系
ぶりのラタトゥイユ
材料
- トマト、ブロッコリー、グリーンピース、ぶり
ポイント
- トマトの皮は取り除く。
- ぶりは事前に焼いて臭みを取っておく。
お味噌汁
材料
- かぶ、安納芋、ニンジン、玉ねぎ
ポイント
- 安納芋はオーブントースターで先に加熱し柔らかくしておく。
きのこスープ
材料
- きのこ、キャベツ、玉ねぎ
ポイント
- きのこはミキサーでクラッシュしておく。
玉ねぎスープ
材料
- 玉ねぎ、白菜
鯛のトマト煮込み
材料
- 鯛、トマト、アスパラ
ポイント
- タイは蒸し焼きにして臭みを取っておく。
鯛の豆乳スープ
材料
- 鯛、豆腐、大根、味噌、マヨネーズ
ポイント
- タイは蒸し焼きにして臭みを取っておく。
ポトフ
材料
- キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、ベーコン
ポイント
- キャベツ、玉ねぎ、ハムは細かくみじん切りにする
- ニンジンは細切りにする。
- ベーコンは無塩せきのものを使用。
豚汁
材料
- 豚ミンチ、大根、玉ねぎ、お麩
ポイント
- 豚ミンチは硬くなりすぎないように後から入れる。
- 玉ねぎは細かくみじん切りにする。
カボチャのポタージュ
材料
- カボチャ、玉ねぎ、牛乳、小麦粉
ポイント
- カボチャは電子レンジで加熱して柔からくなったらマッシュする。
- 玉ねぎは細かくみじん切りにして少量の水・コンソメで柔らかくする。
- 玉ねぎが柔らかくなったらカボチャ・牛乳・小麦粉を投入してとろみが出るまで煮る。
トマトとジャガイモのスープ
材料
- トマト、ジャガイモ
ポイント
ジャガイモは電子レンジで柔らかくしてマッシュしておく
クラムチャウダー
白菜としいたけと魚のスープ
帆立と白菜と玉ねぎのスープ
まとめ
今回の記事では、我が家で作成した1歳児向けの手作り離乳食のメニューを紹介しました。
使用している食材は子供の発達障害発生リスクを下げたいので全てオーガニックを使用しています。
スーパーの野菜と子供の発達障害の関連性についてはこちらの記事で詳細に説明しています。
農薬摂取で子供の発達障害のリスクが2倍になる!?|農薬と発達障害の関連性とは離乳食で使う食材に付着している農薬の影響を考えたことはあるでしょうか?農薬の摂取は発達障害のリスクを2倍に高めます。今回の記事では農薬が子供に及ぼす影響と日本の農薬使用事情について解説します。...
オーガニック食品への切り替えを検討されている方向けに注意点や購入方法の紹介もしています。
子供にはオーガニック食品を与えましょう|理由・注意点・購入方法についての記事一覧子供が小さい間はオーガニック食品を与えるべきです。その理由やオーガニック食品購入時の注意点、購入方法について本記事にまとめています。...
今回の記事が少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
ちゃんミ‐パパ
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、また!
スポンサーリンク